忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2008年11月05日~ 音楽・漫画・小説その他諸々とカオスなブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コミュニケート能力ってすごく大事ですよね。
なんか改めてそう思いました。

知り合いに能天気な方がいるんですが、その人がまたすごい。
ただ自分と同じ名前というだけで見知らぬ人に突撃していったり。
異国の地でも恐れずどんどんいろんな人と話そうと試みたり。
思わず笑っちゃいます。

悔しいのですごいなんて絶対言いませんけど。笑

PR
誰かを否定することでしか自分を肯定できないなんて悲しすぎる。
どんな場所に立っていたって自分は自分で、他人は他人。
「後悔するな」という言葉が叫ばれるのは後悔する人があまりに多すぎる為。
その言葉に共感していながら、なお人の顔色を気にしてしまうからでしょう。
まぁ、私ができるのはただこうやってブログに書くことぐらいなんですけれど。

戯言でした。
誰でも生きていれば苦しいことのひとつやふたつ、経験すると思います。
松下幸之助さんのような本当の強さを持つ方なんてきっと稀でしょう。

たとえば、失恋とか。
そんな苦しみを大人気ビジュアル系バンド・シドさんは歌っています。



?シドさんとは
・7月31日に開催する3万人ライブのチケットが発売と同時に売り切れ!

・7月28日にメジャーデビュー後初のMUSIC VIDEOのCLIP DVD「SIDNAD Vol.5 ~CLIPS TWO~」が発売

・6月5・6日にニューシングル「レイン」の発売記念イベントの開催
と、すごいグループです。



歌詞にストーリー性があってひきこまれてしまいます。
言葉の表現の仕方が結構好きです。

「なんで自分ばかりこんな想いをしなきゃならないんだ!」という悲しみの理不尽さに対する怒りがひしひしと伝わってきました。

雨が僕を選んだのではなくて、僕が雨を選んでいるのだと思いますが。
この歌を聴いていると、典型的なヒーローを思い出す。
どんな壁にぶちあたってもめげない!それが本当の強さだ!といった感じの。
私はどんな壁も壁と思わないほうが強いと思うんですけどねぇ。前述の松下さんみたいに。

最終的に「僕」は新しい恋に生きることを決めますが、未練もかかれていてなかなかおもしろかった。
なんといってもこのCDのジャケ写が好きです。水彩画っぽくて可愛い。


詳しく知りたい方は下記のURLにて。

シド オフィシャルサイト
レコチョクサイト

数字に囚われて、本質を見失っては意味がない。
だから、でも、伝えます。
For 大切なひと そして 此処へ辿り着くべくして辿り着いた方へ


やっぱり自分は恵まれているんだなーと実感しています。
ってこれUSにも書いた・・・。ほんとに、いいことしか起こらない。


確かにこれからこなさなきゃいけない課題はゼロじゃないし、今抱えている苦しみもある。
でも恵まれてる。幸せだ。
苦悩するより安らぎのなかでのほうが精神的な成長は速い筈。


もしも「もしも」なんていう選択肢が始めからなかったのならば。
運命というものが存在して、そのシナリオ通りに自分が動いているのならば。
変えてみたい、と思う。
でも私にはそれが見えないし、そもそも存在するのかすら知らない。


仮に運命があったとして、出逢うべくして出逢った人がいるとする。
その人はたとえ恋愛であっても友情であっても「運命のひと」だ。

でも私はただ誰かに執着してその人との関わりを確固としたものにするために「運命の人」と呼ぶのならば他愛も無い戯言だと思う。

運命なんて言葉に左右されずに何かを選べる人間になりたい。
もっと大切な人に恩を返せる人間になりたい。



自己中心的で、プライドだけは高くてごめんなさい。精進します。
いい意味で期待を裏切ってみせますよ。
今まで頑張れなかったぶんまで頑張るよ、応援してください!笑

本当に本当に感謝してます。


・・・うん、まあ今の文章を宛てた方々がこんなブログを見てくれるかわからないけど。
絶対見ないだろうけどね!見られても困るけどね!


ブンブンサテライツさんを紹介します。

twitterを見てたら、なんとiPhoneユーザーらしくて吃驚しました。
私も欲しいなiPhone。日々スパムと戦っているところに親近感がわきました。笑
Yahoo!Mailでは迷惑メールが大量にたまってるんです、私。
ちょっと放置したらものすごい数のメールが・・・ああ恐ろしや。

調べればこの方、日本だけでなく世界を拠点としているみたいですね。
国際的なアーティストって素敵です。夢がふくらみます。
しかもジャンルも結構いろいろっぽくて興味深い。

amazonアーティストストア を見るに、洋楽っぽいイメージがしました。
Youtubeも、しっかりチェック。
ライブ盛り上がってましたね。映画のサントラ(?)にも使われてるってすごい。




Prev2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  →Next
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[06/05 h_taru]
[04/23 鈴木ハーブ研究所 中野]
[04/23 鈴木ハーブ研究所 中野]
[07/25 きみき]
最新記事
ランキング
blogram投票ボタン

ランキング参加中です!


プロフィール
HN:
天音
HP:
性別:
女性
携帯ブログ: US




Powered by NINJA TOOLS



blogram
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者滞在時間
名言フラッシュ
ブックマーク
Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 
Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 
フルーツメール
BloMotion
サンプル・イベント・モニターならBloMotion
ブロカン
サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン
忍者サイトマスター