忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2008年11月05日~ 音楽・漫画・小説その他諸々とカオスなブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<重ねDolce>、おいしそうですよね。
個人的にはダブルカスタードプリンが食べたい!
このブログ名は「キャラメル」なので「焦がしカラメルカスタード」を味わいながら・・・。笑
どうでもいいですけど、本当の表記ってこっちなのかな?

ちなみにこの商品の公式サイトはこちら↓
<重ねDolce>のスペシャルサイト
開発物語の漫画がおもしろい。
twitterのようなコンテンツもあるので見てるだけでも楽しくなります。


ブロモーション重ねドルチェ    ←これが写真


ベリー&フロマージュブランのほうは期間限定みたいです。
先にこっちを買っといたほうがいいかも。
層も一段多いしね。笑

上にフルーツを乗せても美味しそう。





PR
4月1日です!
嘘ついていい日に限って嘘をつきたくなくなる。
ああでもちょっとは周りの人にドッキリでも仕掛けてみようかな。

Yahoo!さん、Googleさんと大手の会社が3Dに乗り出すらしいですね。
Yahooはサンプルみたいなものがあったので使ってみたけど・・・。

めちゃくちゃ見にくい。

なんでもかんでも立体的にすればいいということじゃないと思う。
アバターは成功例だったけど、あれは奥行きを3Dで出したから成功したんであって。
ばーんっ!と飛び出すタイプだと疲れちゃうよ。

っていいよね!
「過去は過去だよ」と割り切っているところとか。
悲しみを乗り越えて光を見出すっていう歌詞はすごく好き。


でも時々ふと思う。


今まで生きてきてたくさんの人と関わって、見てきて。
心から尊敬できるような素晴らしい人もいたし、反面教師もたくさんいた。
「現在」という時間をまっすぐに生きる格好良さというのも教わった。
そういう人たちを見て、私は本当の強さってなんだろう?と思うようになった。

始めは泣かないことが強さだと思っていた。
でも次に、どんな困難に遭遇してもその痛みを乗り越えていくことが強さだと思った。

そして今。
私は壁を壁と思わないことが本当の強さだという結論に達した。
決して痛みに鈍くなったわけではなく、悲しみよりもその向こうにある光を見るということ。
私には到底真似できない強さだけれどそういう人がいることは確かで、実際に逢った。


今日で二つの関わりを断ち切るという大きな別れがあった。
もう一生会うことは無いかもしれない四人ですが、この出会いは本当にいいものだった。

こんなブログ見ていないでしょうけど本当にありがとうございました。
また縁があれば逢いましょう。
一期一会、ひとつひとつの縁を大事にしてこそ本当の大切な人が見えてくる。

心機一転頑張ります。
絶対、絶対に私は幸せになってみせますから。
うん。私の人生、いい、ね。





「国産まるかじりネット」というサイトを見ていて、おいしそうなもの見つけました。
これです↓

Blomotionのカレーパン


お米で作った焼きカレーパン。
カレーパンといえば高カロリーで敬遠しがちですが、これだとヘルシーでいいですよね。
なんと油で揚げていないらしいです。

ぎりぎり今日まで
プレゼントとして抽選で五名に当たるらしいので、要チェックです!!


最近「地産地消」という造語が叫ばれています。
昔の日本の食事は自足自給を基本としていましたが、今の日本は専ら輸入に頼っています。
しかしこのサイトでは日本各地で採れたお米や野菜を紹介しています。
是非、この機会に地元産の食べ物を味わってみては?



日本農業新聞『国産まるかじりネット』はコチラ








「きどう」を変換して「詭道」が出てこないことに驚いた天音ですけども。
読み方あっているよね・・・? おかしいなあ。

小説を書く気力が相変わらず皆無なので、最近は専ら読むばかり。
特に名作を読み漁っています。なんかおもしろい小説があったら是非教えてください。
ネット小説もまだまだおもしろいものがゴロゴロ転がっていますねー。

ここのところ梨沙さんの「華鬼」を読破しようと奮闘中です。
関西弁を愛して止まない管理人はやっぱり光晴が大好き。でも水羽も好きだよw




さて今更ながら、ちはやふるの八巻読みましたー。
以下レビューにつきネタバレ注意。未読の方はお気をつけくださいませ。


Prev8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18  →Next
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[06/05 h_taru]
[04/23 鈴木ハーブ研究所 中野]
[04/23 鈴木ハーブ研究所 中野]
[07/25 きみき]
最新記事
ランキング
blogram投票ボタン

ランキング参加中です!


プロフィール
HN:
天音
HP:
性別:
女性
携帯ブログ: US




Powered by NINJA TOOLS



blogram
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者滞在時間
名言フラッシュ
ブックマーク
Yahoo!ブックマーク Googleブックマーク はてなブックマーク livedoorClip del.icio.us newsing FC2 
Technorati ニフティクリップ iza Choix Flog Buzzurl 
フルーツメール
BloMotion
サンプル・イベント・モニターならBloMotion
ブロカン
サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン
忍者サイトマスター